YAMAHA FG302B

こんにちは  Yasusan   です

 

先日 紹介した外弾き用ギター

 

YAMAHA  FG302B です


f:id:yasusankun:20190618013904j:image

 


f:id:yasusankun:20190618014011j:image

 


f:id:yasusankun:20190618014030j:image

 

このギターとの出会いは 3年程前に、

 

昔から音楽が好きで 趣味でBANDなんぞを

 

していましたが なかなかメンバーとの時間

 

仕事 ジャンル 性格  その他もろもろ、なかなか一緒に継続してやっていくのが難

しくなり それでもただ聞くだけの 音楽にしたくなく知識もレベルもない僕が 一人

で出来るアコースティックギターを練習し始めたころにリサイクルショップで見つけた

ギターです(昔は弾き語りぐらい、今もかな?)

 

買った時は ほんと汚く 弦はサビサビでした 

 

ボディきれいに拭いて 各部調整し 弦を張り替え弾いてみると。おおっ!

 

ええ音ちゃうん?!😃


f:id:yasusankun:20190618024707j:image

 

このあたりに結構すり傷があったので かなり弾き込まれているのか!優しい音ですが

よく鳴ります(と思います)



f:id:yasusankun:20190618025313j:image

 

表板(トップ)はえぞ松

 


f:id:yasusankun:20190618025331j:image

 


f:id:yasusankun:20190618025622j:image


ペグはダイカストトルク調整付

 

ちなみに購入した時は ペグがグラグラで

裏から止めてあるネジがグサグサできいていません! このタイプのペクは表から六角ナットで締めての挟み込むタイプなので 締め込んでも弦にテンションが、かかると

ペグの頭が傾いてヘッドの横に当たってしまう状態😪 なのでいったんペグをはずし、

大きくなったネジ穴に木工用 ボンドをながしこみ 串カツなどてつかう串を差し込み

切って ヤスリでヘッド裏面との段差なくして乾燥後 再度ペグを取り付けて完成😆

 


f:id:yasusankun:20190618132453j:image

 


現在良好です



f:id:yasusankun:20190618025400j:image

 


f:id:yasusankun:20190618025427j:image



裏/側板はパリサンドル(ローズウッドに近いんかな?)

 


f:id:yasusankun:20190618025927j:image

 

このポジションマークもいいです


f:id:yasusankun:20190618030002j:image

 

指板/ブリッジもパリサンドル

気に入って1年程弾いていると

突然チューニングがよく狂うようになり

おかしいなと思うと なんと!


f:id:yasusankun:20190618031340j:image

 

この部分に隙間ができています 

おっと!裏版とネックが剥がれてきている😫

 

もうあかんかぁ〜と、思ったんですが

弦を外して 


f:id:yasusankun:20190618031645j:image


f:id:yasusankun:20190618031657j:image


f:id:yasusankun:20190618031716j:image

 


これらの部分と


f:id:yasusankun:20190618031340j:image


ここから 木工用ボンド流し込み 弦はずしたまま一週間放置!

今は復活していま〜す😁

 

リサイクルショップとかで、結構安く手に入るので 汚くても ボディとか ペグはコツコツ磨けば かなりきれいになるので、

結構 たのしめます

僕は YAMAHAの FG FS シリーズが好きで

何本か手に入れてたのしんでま〜す

(練習して上手くなるぞ〜!)

 

では またね Bye  Bye